NEWS
-
2025.7.10 Thu
7/10(木)10:00~7/13(日)23:59~まで!お見逃し無く!
-
2025.7.4 Friチケットオフィシャル2次先行受付開始!
7/4(金)10:00〜7/9(水)23:59まで!お見逃しなく!
-
2025.6.28 Sat802 BINTANG GARDEN“SONIC OSAKA EXPO 2025”MUSE NIGHTオンエア決定!
このイベントに向けてMUSEを語ろう!という1時間のスペシャル番組のオンエアが決定!
MAN WITH A MISSION/go!go!vanillasからもMUSEの好きなところコメントが到着!802 BINTANG GARDEN“SONIC OSAKA EXPO 2025”MUSE NIGHT
●放送日時:6月29日(日)21:00‐22:00
●DJ:加藤真樹子
●コメント:MAN WITH A MISSION/go!go!vanillas -
2025.6.26 Thuチケットオフィシャル先行受付開始!
6/26(木)10:00〜7/3(木)23:59まで!お見逃しなく!
-
2025.6.24 Tue大阪にぎわい創出事業
「SONIC OSAKA EXPO 2025」開催決定!英国を代表する史上最強の3ピース・ロックバンド、ミューズが12年ぶりに大阪へ!
MAN WITH A MISSION、go!go!vanillasと夢の競演が実現!
SCHEDULE /
TICKETS
TICKET OFFICIAL2次先行
- 7/10Thu 10:00
〜7/13Sun 23:59
2025.9.23TUE
KYOCERA DOME OSAKA
(京セラドーム大阪)
OPEN 14:00 / START 16:00
出演
MUSE
MAN WITH A MISSION
go!go!vanillas
一般発売日:7/19(土)10:00AM〜
- ×
GOLDスタンディング | ¥28,000(税込) |
---|---|
ARENAスタンディング | ¥22,000(税込) |
ARENA指定席 | ¥18,000(税込) |
スタンドS指定席 | ¥18,000(税込) |
スタンドA指定席 | ¥15,000(税込) |
チケット転売の
仲介サイトに関するご注意
- ×
INFO
キョードーインフォメーション :
0570-200-888
- ※国内アーティスト変更による払戻しは致しません。
- ※16歳未満のお客様は保護者同伴の場合に限りご入場いただけます。
- ※未就学児(6歳未満)のご入場はお断りいたします。6歳以上はチケットが必要となります。
- ※先行販売で規定枚数に達し次第、受付を終了させて頂きます。その場合、一般発売はございませんので予めご了承ください。
- ※座席位置によっては一部演出や出演者が見づらい場合がございます。予めご了承ください。
- ※ビデオカメラ、プロ仕様のカメラ(レンズ交換ができるもの)、望遠レンズ、録音機器、アクションカメラ等の持込み、ライブ・ストリーミング配信等の行為は禁止いたします。
- ハンディキャップエリアをご希望のお客様はアリーナ指定席またはスタンドS指定席のチケットをご購入お願いいたします。
チケットご購入後、お手数ですが キョードーインフォメーション:0570-200-888 へハンディキャップエリア利用申請のご連絡をお願いいたします。(チケットご購入後、早めの申請にご協力をお願いします。) - ※チケットの破損・紛失・公演日当日チケット忘れ等、いかなる理由でもチケットの再発行は行いません。
- ※万が一本公演が中止や延期となった場合、それに伴う会場までの旅費・宿泊費等(キャンセル料含む)の補償はいたしません。
- ※公演延期、中止の場合を除き、お客様ご自身のご都合、病気(新型コロナウイルス感染症、インフルエンザ等含む)や怪我などいかなる理由であってもチケット購入後の変更・キャンセル・払い戻しは一切できません。予めご了承ください。
注意事項につきましては、随時更新させていただきます。また予告なく変更する場合がございます。必ずご確認の上、チケットご購入、ご来場ください。
<主催>
大阪府・大阪市・大阪にぎわい創出事業実行委員会
※構成団体:大阪府、大阪市、大阪商工会議所、
公益財団法人大阪観光局
SONIC OSAKA EXPO 2025実行委員会
<企画・制作・招聘>
クリエイティブマン/キョードー関西
<協力>
ワーナーミュージック・ジャパン
BIOGRAPHY

1999 年にアルバム『ショウビズ』で衝撃のデビューを果たし、その唯一無二のサウンド・ダイナミズムでロック・シーンに新風を吹き込んだ英デヴォン州テンマス出身の3人組。
これまで8枚のアルバムを発表し、3rd アルバムから直近 8th アルバムまで 6 作連続全英 1 位、全世界での累計アルバム・セールスは 2,600 万枚を突破、2度のグラミー賞をはじめ数多くの音楽賞を受賞する史上最強の3 ピース・ロック・バンド。2012 年に発表した『ザ・セカンド・ロウ~熱力学第二法則』は世界 21 ヶ国で 1 位を獲得、同年に行なわれたロンドン・オリンピックの公式テーマ・ソングを担当。強靱なバンド・アンサンブルと、空前絶後のステージ・セットが織りなす一大スペクタクルとも言うべきライヴ・パフォーマンスも彼らの大きな魅力の一つ。 2000年に初来日、以降 2001,2002,2004,2006,2007,2010,2013,2015,2017 年に来日公演を行なっており(サマーソニック 3 回、フジロック 3 回出演含む)、直近は 2017 年 11 月の横浜アリーナでの2公演。

頭はオオカミ、身体は人間という究極の生命体5匹からなるロックバンド。2010年に突如音楽シーンに登場し以降、破格のライブパフォーマンスで快進撃を続け、多くのテレビCMやアニメ、ドラマ、映画の主題歌を担当。幅広いファン層に支持を広げ、日本国内のみならず全米デビューも果たすなど、世界からも注目を浴びている。その躍進は常に進化し続け、音楽シーンを牽引中。2021年11月と2022年5月にわたりキャリア初の連作アルバム「Break and Cross the WallsⅠ」、「Break and Cross the Walls Ⅱ」をリリース。2023年にはシンガーソングライターmiletとのコラボレーション楽曲「絆ノ奇跡 / コイコガレ」で『テレビアニメ「鬼滅の刃」刀鍛冶の里編』主題歌を担当し、スマッシュヒット。2024年には「North America / UK & Europe Tour 2024“Kizuna no Kiseki” Powered by Cruncyhroll」を実施。国内外問わず精力的にライブ活動を続けており、2025年にバンド結成15周年を迎えた。

牧 達弥(vo/g)、柳沢 進太郎(g)、長谷川プリティ敬祐(ba)、ジェットセイヤ(dr)からなる4ピース・バンド。2013年のデビュー以降、ガレージやファンク、R&Bからカントリーまで、様々なジャンルを貪欲に取り込みながら自らのサウンドをアップデートし続けてきた。音楽ルーツへの深いリスペクトを持ちながらも変化を恐れず、柔軟なクロスオーバーのスピリットで生み出される楽曲の数々は、多くのリスナーを魅了。4人の異なる個性がぶつかり合い、強烈なグルーヴを生み出すライヴも彼らの醍醐味だ。
ENGLISH
- 7/10Thu 10:00
〜7/13Sun 23:59
2025.9.23TUE
KYOCERA DOME OSAKA
OPEN 14:00 / START 16:00
ACTS
MUSE
MAN WITH A MISSION
go!go!vanillas
TICKET ON SALE:JUL 19 Sat 10:00AM
- ×
GOLD STANDING | ¥28,000(tax incl.) |
---|---|
ARENA STANDING | ¥22,000(tax incl.) |
ARENA Reserved Seat | ¥18,000(tax incl.) |
STAND S Reserved Seat | ¥18,000(tax incl.) |
STAND A Reserved Seat | ¥15,000(tax incl.) |
INFO
KYODO INFORMATION :0570-200-888
- *Please note that refunds will not be offered in the event of cancellations by Japanese artists.
- *Admission for attendees under 16 is permitted only when accompanied by a parent or guardian.
- *Children under the age of 6 are not allowed to enter. Children 6 years of age and older must have a ticket.
- *Ticket sales will end once the specified number of tickets has been sold.
In this case, there will be no general sale. - *Depending on your seat location, some performances or performers may be difficult to see.
- *Please be aware that bringing video cameras, professional cameras (with interchangeable lenses), telephoto lenses, sound recording equipment, action cameras, etc. and live streaming is prohibited.
- *If you would like to sit in the handicapped area, please purchase a Arena Reserved Seat or S Reserved Seat ticket.
- *After purchasing your ticket, please contact Kyodo information at 0570-200-888 to apply for handicapped area seating. (Please apply as soon as possible after purchasing your ticket.)
- *Tickets will not be reissued for any reason, including damage, loss, or forgetting your ticket on the day of the performance.
- *In the event of a cancellation or postponement of this performance, we will not reimburse you for travel expenses, accommodation, or cancellation fees to the venue.
- *Except for cancellations or postponements, we will not make any changes, cancellations, or refunds to your ticket purchase for any reason, including your own convenience, illness (including COVID-19, influenza, etc.), or injury.